ノート  アル中について 問診日 アル中高校生 風の広場
ページリンク→ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20.
           もくじに戻る

1. 高校のころ 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17.
叱られて…2 正直10 不登校1 高校(1969)のころ 4 2007年08月30日10:50
akiu 雲「人生が変わる瞬間(とき)」高校のころ 4 




 不登校1.  … 同級生 … 





こうしてみていると 高校の時も… 
俺は あんがい元気だった。 

いつごろから どんなふうに どのくらいの時期 
うつっぽくなって 
「 不登校 → 引きこもり 」になったんだろう??? 

。。。。。。。。。。 

「 混乱 」 



やはり 学校全体の 雰囲気…環境が 肌に合ってなかった。 
…そう言うほかに ないのかもしれない。 

30年後 卒業した「 秋○高校 」が 
「庭先で ニワトリを 育てている」ようなものだとしたら… 
「 ☆校 」は … 大規模養鶏場 …のようだった。 

要するに…居心地が悪かっただけなのかもしれない。 

。。。。。。。。。。 

直接の悩みは 成績だった。 
2学期の中間テストの段階で 
13課目?ぐらいのうち 8課目が 赤点だった。 
学年末の追試を 受けられるのは 3科目以内だった。 

そして… 教師たちは 日頃から 
「 赤点 クリアーできなかったら 落第(留年)だぞ!」 
…と 脅していた。 

俺は 留年を覚悟した。 
しかし やはり つらかった。恥ずかしかった。 
疚(やま)しかった。 

そのころは 
自分が そこそこ他者より「 できる 」ことに 
ある価値観 「 かっこよさ 」を 見出すように 
なっていたのだろうと思う。 
それが ボロボロに傷ついていったのだろうと思う。 

…ともあれ 秋の終わりごろには 不登校になっていた。 
柔道部は??? 

そういえば 柔道部を 辞めたんだった!! 

。。。。。。。。。 

たしか 古川市(仙台の北 30キロほどの街)での 
「 新人戦 」の時だった。 
俺たちは 応援だったが… 
試合が終わって 帰るときに 監督(T大先輩)が… 
ぼそっと「 来年はお前が キャプテンだからな… 」 
…と言ったのだ。 

詳しくは 覚えていないが… 
その一言が「 辞めたきっかけ 」だったことは 確かだ。 
要するに… 責任のある立場 …は 
もうこりごり…だったのだろうと思う。 
ましてや成績(→留年???)で すっかり 
自信をなくしていた時だ。 

なにも辞めることはないだろうと いまは思うが… 
俺は いつも →その後ずっと →いまでも(?) 
そんな風な 変(…ふつう?)なやつだった。  

柔道部を辞めたことも 
不登校(うつ?)を加速してしまったのだろう。 

秋ごろと言えば 制服廃止闘争のクライマックスも 
そのころだった。 
全校集会があって(報道陣もやってきていた) 
学校側と 生徒の「 対話集会 」で 
生徒側(多数派)の要求が通り「制服廃止」が 
決まったり…してた。 


おなじころ 同じ中学だったS君が 学校に来なくなった。 

。。。。。。。。。。 

やはり同じ中学のA君が 
「 S君の様子を見に行こう 」というので… 
心配して ふたりで 訪ねていったことがあった。 

(A君は 物静かで 考え深げで やさしいやつだった。)  

S君と俺は 同じ中学だったが 
その時までは そんなに 親しくはなかった。 
ゆっくり話したのは その時が初めてぐらい 
だったかもしれない。 

…S君は 予想に反して「 元気 」だった。 

 俺たちは S君の部屋で 3人で 少し話した。 

S:「 高校なんか 行ったってしょうがないよ。 
    俺は 家で 自分のやり方で 
   自由に 好きなことを勉強して 
    [ 大学受験資格検定 ]を取って 
    大学に行くことにしたよ。   」 

  …と 言った。 

  俺もA君も あっけにとられてしまった。 
  S君は… ドイツ語の勉強をしていた。 
  語学をやるなら「シュリーマンのやり方」がいいと言い。 
  実際に自分がやっているテープを聴かせてくれて… 
  大学受験の外国語はドイツ語で受けるという。 
  絵を描いているとも言い 見せてくれたし 
  なにやら画集を見せたり… 
  いまは 絵画評論家の 誰それの理論に 
  共感しているとか… 
  …そんな話をしていた。 

  彼は 確信に満ちているように見えた。 
 「 俺とは 雲泥の差だ… 」と 俺は 感じ… 
  ますます いまの自分が 情けなく思えてしまった。 

  帰り道で そんな思いを A君に話し… 
 「…Aくんは いつも 落ち着いていて 
   冷静にひとの話が聞けて いいよなぁ…」 

 …俺が言うと A君が… 

 「 Sくんも 雲くんも 
  自分の考えを ちゃんと話せるから… 
  うらやましいと… ボクは思うよ。 
  ボクは 自分の言いたいことを 
  君たちのように ひとに話すことが 
  なかなかできないんだよ…。 」 

  …と さみしそうに言っていたのが 
   いまも忘れられない。 



。。。。。。。。。。 




           もくじに戻る









↓アル中について

1.アル中入院

2.酒害・無知

3.状況 : 1.理解 2.対処

4.自助グループ

5.常識 と 予防

6.栄養吸収障害

7.アルコール耐性 と 体力

8.狂気の沙汰 : 離脱症状

9.家族

10.酒 と 暴力

11.酒 と [ うつ ]

12.余命告知

13.酔い心地

14.根っこ : 依存のモグラ叩き

15.共依存







↓アル中高校生

1.アル中高校生

2.最初の印象

3.ハートウォッチング

4.春の陽射し

5.昼休みのメニュー

6.酒・タバコ

7.体育・強歩大会-1

8.体育・強歩大会-2

9.文化祭-1 

10.文化祭-2

11.夏休み

12.狂気の沙汰 : 離脱症状

13.卒業-1

終.卒業-2







4.自助グループ

5.根っこ : 依存のモグラ叩き

6.余命告知

7.酔い心地

8.

9.共依存

10.栄養吸収障害

11.アルコール耐性と体力

12.常識と予防

13.狂気の沙汰:離脱症状

16.酒害・無知

17.理解・対処

18.

4.自助グループ

5.根っこ:依存のモグラ叩き

6.余命告知

7.酔い心地

8.

9.共依存

10.栄養吸収障害

11.アルコール耐性と体力

12.常識と予防

13.狂気の沙汰:離脱症状

16.酒害・無知

17.理解・対処

18.

19.

20.

6.うつ1

7.うつ2



















過去日記→ 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
← 2→

'05(秋)写真日記
風の広場