ノート  アル中について 問診日 アル中高校生 風の広場
ページリンク→ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20.
           もくじに戻る

幼少期 1. 1958年ごろ 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17.
叱られて…2 正直1 脱走編集する 2007年08月23日11:46  

akiu雲 





「 正直 」 






俺は 自分に そしてひとに 
正直に 生きてきたのだろうか? 

 。。。。。。。。。。。。。。 

… 幼稚園のころの 思い出  …1958年頃 


幼い頃 親の引越しが多かったせいか  
いまの 仙台の実家に引っ越す以前の 記憶はほとんどない。 

引っ越したのは 幼稚園に入る年の春ごろだったのだろうと思う。 

仙台の北東部… いまでは すっかり様変わりしたけど 
町並みから 田園につづく丘陵地帯。 
いま思えば そこは いまでいう福祉地域のようなところだった。 

都市化の波が拡がりつつある 近郊の農村地帯で 
まだ 森や林が残されていた。 
その林に包まれた中に 養護学校 孤児院 修道院などが点在していた。 

俺が通ったのは その修道院付属の2年保育の幼稚園。 

バスを降りると 左側に大きな病院があり 右側が教会 
その間の 木々に囲まれた坂道を登ってゆくと 
修道院があり 隣が幼稚園だった。 

園長先生は いわゆるシスターだった。 

毎朝 園庭にあるマリア様の像の前で 
「天と地と 聖霊の御名によって アーメン」とか(?)お祈りしていた。 
いろんな行事の時 教会にもよく行っていた。 

2年保育だから 5歳ぐらいだったのだろう。 

その幼稚園を 何度か…脱走した…。 
理由は 定かではないが とにかく脱け出して 
2キロほどの道を歩いて 家まで 逃げ帰ることがあった。 
(後に 母が語り草にしてたので…何度もあったのだろうと思う。) 

家に着くと なぜか いつも 先生が待っていた。 
バスで先回りして 連れ戻しに来ていたのだ。 

叱られたことは あまり記憶に 残ってはいない。 
それより その丸山先生という女の先生の 
やさしさだけが印象に残っている。 

後に小学校の5年生頃 市の体育大会の会場で… 
別の小学校に行った 幼稚園の同級生Y君に会って 
いじめられてたことを思い出した。 
もしかしたら そういったことが原因で 
逃げ出していたのかもしれないと… いまは思う。 

なぜか 幼稚園が イヤだった思い出はない。 
キリスト教修道院の 静寂な環境や 
日々の祈りや 園長先生のほかにも 何人かいたシスター達の 
落ち着いた 物静かでやさしい受け答え 話し方… 
教会の静寂 行事の時の厳かな雰囲気などに 
子供心にも なにか神秘的な世界… 
気高く透明な世界への 憧れを感じていたような気がする。 

あのころから いつ どこにいても 
誰もいないひとりぼっちの時でも 
誰か(神様?)が見てる…そんなイメージが 
俺の中に 形作られていったのかもしれない。 

「 正直に生きたい(嘘をつきたくない)」と… 
意識し始めたのは もっとずっとあと… 
思春期に なってからだろうと 思うけれど… 

。。。。。。。。。。 

「 正直 」って なんだろう? 


幼稚園を脱走した 5歳のころの俺は… 

あんがい 正直だったのではないだろうか?… 


。。。。。。。。。。。 







           もくじに戻る









↓アル中について

1.アル中入院

2.酒害・無知

3.状況 : 1.理解 2.対処

4.自助グループ

5.常識 と 予防

6.栄養吸収障害

7.アルコール耐性 と 体力

8.狂気の沙汰 : 離脱症状

9.家族

10.酒 と 暴力

11.酒 と [ うつ ]

12.余命告知

13.酔い心地

14.根っこ : 依存のモグラ叩き

15.共依存







↓アル中高校生

1.アル中高校生

2.最初の印象

3.ハートウォッチング

4.春の陽射し

5.昼休みのメニュー

6.酒・タバコ

7.体育・強歩大会-1

8.体育・強歩大会-2

9.文化祭-1 

10.文化祭-2

11.夏休み

12.狂気の沙汰 : 離脱症状

13.卒業-1

終.卒業-2







4.自助グループ

5.根っこ : 依存のモグラ叩き

6.余命告知

7.酔い心地

8.

9.共依存

10.栄養吸収障害

11.アルコール耐性と体力

12.常識と予防

13.狂気の沙汰:離脱症状

16.酒害・無知

17.理解・対処

18.

4.自助グループ

5.根っこ:依存のモグラ叩き

6.余命告知

7.酔い心地

8.

9.共依存

10.栄養吸収障害

11.アルコール耐性と体力

12.常識と予防

13.狂気の沙汰:離脱症状

16.酒害・無知

17.理解・対処

18.

19.

20.

6.うつ1

7.うつ2



















過去日記→ 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
← 2→

'05(秋)写真日記
風の広場